シンプルカッコいい家
一緒につくりませんか?

マコトハウスでは、お客さまの夢を叶えるお手伝いをしてくれる人を募集しています。
住みやすくてシンプルでカッコいい、お客さまに喜ばれるお家づくりを一緒にしていきませんか?
私たちの仕事や考え方に共感してくださる方のご応募をお待ちしています。

マコトハウスはこんな会社です

01 まっすぐにお客さまの方向を向き、
自分の心に正直に仕事ができます。

私たちは「お客さまは大切な友人」と考え、発言・行動・判断することを心がけています。一度ご来店されたお客さまに後から売り込みの電話をかけたり、押し売りのようなことは一切しません。
「小学校からの友人が家を建てたいと言ったら何をしてあげられるか」。そんな風に考えて良い家にするために全力で取り組んでいます。まっすぐにお客さまの方向を向き、自分の心に正直に仕事ができる環境が整っています。

02 一人ではなく
チームで担当します。

マコトハウスでは土地探しから資金計画、設計、工事・メンテナンスまでの一連の流れを分業化していません。お客さまに対して設計士、インテリアコーディネーター、現場監督など5〜6名がチームを組んで対応しています。お子さま連れの方のために、保育士兼設計アシスタントの役割を担うメンバーもいて、彼女たちもチームの一員です。先輩がしっかりとフォローしながら、チームでお客さまの理想の家を叶えます。

03 充実した研修制度と
資格取得サポート

スタッフ一人一人のスキルアップのため、対人スキル向上研修、外部マナー講師による接客マナー研修、国内外への建築物の視察などの研修を用意しています。
また、一級・二級建築士、色彩検定、簿記、社労士、宅建、ファイナンシャルプランナー、インテリアコーディネーターの取得のための受験費用や、日建学院、総合資格、ユーキャン受講費の30〜100%を会社が負担。
スタッフのキャリアアップをしっかりとサポートします。

社員が考える
マコトハウスの良いところ
TOP10

  • 意見が言い合えるフラットな組織
  • いい意味で時間やルールに縛られることがない
  • 休みを自分で決めることができる
  • 職場がとにかくおしゃれ
  • 若いうちから活躍でき、いろんなスキルが身につけられる
  • 頑張りがしっかり評価されるシステムがある
  • 困った時に助け合う環境がある
  • 親戚や友人にも自信を持ってマコトハウスの家を勧められる
  • 前向きなスタッフが多く、いきいきしている
  • 会社の飲み会が少ない

MAKOTO HOUSE
一級建築士事務所
須川将臣

このたびは、数ある会社の中からマコトハウスにご興味をお持ちいただき誠にありがとうございます。
私たちマコトハウスは「やりたいコトを家づくりで実現していく」というコンセプトのもと シンプルカッコいい家づくりをしています。

私たちマコトハウスが大切にしていること。
お客さまは大切な友人であると考え、家ができた後のことも一緒に考え、行動すること。
マコトハウスのスタッフは皆この思いのもと集まり、行動しています。
ただカッコいい家をつくるのではなく、お客さまそれぞれのストーリーに合った家のあり方を一緒に考え、カタチにする楽しみを感じていただく。
「この家ができたら、誰と何をしよう?」そんな思いを巡らせながら、 使う素材一つとっても、メリットだけでなくデメリットも伝えたうえで選んでいただきます。
使いにくい、かっこわるい、お金の無駄遣い … そう思ったら「なぜダメなのか」をちゃんと伝えます。
大切な人のためなら、ちょっと言いにくいことも言う。
大切な人のために、自分がやれることを誠実にやる。
それが家づくりのプロの仕事だから。
「シンプルカッコいい家」を、より安く
住宅の世界には、昔から続いているさまざまな習慣があります。
よりよくするために機能や飾りを足し算することはよくありますが、 時代に合わないことを引き算をすることも大切です。
シンプルにすれば、もっとカッコよくなるのに。
シンプルにすれば、無駄なお金を減らせるのに。
シンプルにすれば、もっといい家になるのに。
一緒に悩み、お客さまに寄り添った満足いく家づくりを提供したい。
その思いがマコトハウスをスタートしたきっかけです。
私たちマコトハウスはまだまだ若い会社です。
若いことは挑戦ができると言うこと。いいものを取り入れることができると言うこと。
私たちには変化を恐れず、常に良いものをより安くできるために考え続けるパワーがあります。
人とはちょっと違った外観、使いやすい間取り、ちょっとした遊び心。
そんな思いのたくさん詰まった「最高のお家」ができるよう、お手伝いさせていただきます。

マコトハウスが求める人材

  • 01 お客さまと直接話しながら
    設計がしたい人
  • 02 接客も設計も工事もメンテナンスも、
    全部学びたい人
  • 03 めっちゃ感じよく、
    やわらかな雰囲気を出せる人
  • 04 とりあえずやってみよう!と思える
    チャレンジ精神をお持ちの人
  • 05 自分のためより、他人のためと
    思った方が頑張れる人
  • 06 きちんと迷いながら、
    それでも前に進む人
  • 07 コンビニやファストフード店などでも店員さんに「ありがとうございます!」と笑顔でお礼が言える人

現在の募集職種

希望の職種をクリックすると、業務内容や募集要項がご覧いただけます。

設計士(中途)

仕事内容

業務拡大のため、”設計士”を募集中!!

こんなお仕事をお任せします

お客さまの家づくりを
トータルサポートするお仕事です。

無料相談会などでご来店されたお客さまの希望をお伺いするところからスタート。 お客さま対応をするからといって、営業のように売り込みの電話をかけたり、提案時にも押し売りのようなことは一切しません。あくまでもお客さまの立場に寄り添って行動しています。 大切にしているのは、お客さまを「友人や家族だったら」と思い、行動・言動することです。

主な仕事の流れ

1 ご来店対応(接客)

ほとんどのお客さまにとって、家づくりは初めての経験になります。 分からないことだらけなのは当然です。理想とするマイホームのイメージをお聞きしながら、ご要望にお応えできるように提案していきます。

2 土地探し、資金計画

イメージが具体的になっていく中で、土地探しについても担当します。
設計士だからこその目線で、日当たりや騒音など物理的な環境だけでなく、地域の方々や近隣の方々とのお付き合いも想定して、候補地に何度も足を運びます。その場所の日常風景に身を置いて、想像できることをお客さまにお伝えすることもございます。
資金計画についても、家だけでなく、それ以外にかかる「諸費用」なども全てお出しすることで安心して家づくりを進めていただけます。

3 設計

外観や内観のイメージ図などを描いて、お客さまにプランを説明します。お客さまの思いが設計に反映されているかを確認しながら、床や壁の色など細かいところまで打ち合わせを繰り返します。

住みやすくてちょっとカッコいい、お客さまに喜ばれる家づくりを一緒にしていきませんか?私たちの仕事や考え方に共感してくださる方のご応募をお待ちしています!

給与
月給23万円〜30万円+各種手当

※最低保証金額になります。

勤務地
高崎市 今後東毛エリアに出店予定です。
会社名
MAKOTO HOUSE一級建築士事務所
(フォーティワンホーム株式会社 高崎営業所)
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災保険)
・昇給(年1~2回以上)
・賞与(年1~2回)
・通勤手当/契約手当/営業手当/資格取得手当
・有給休暇
・産休育休制度あり
・マイカー通勤可
勤務時間
09:00~18:00
休憩時間:自由(各自で決めて頂けます)
求める人材
・35歳未満の方

※長期的キャリア形成のため、年齢制限を設けています。


・設計士経験がある方歓迎
・注文住宅業界の経験がある方歓迎
・注文住宅営業の経験がある方歓迎
・建築関連の資格をお持ちの方歓迎
・Uターン/Iターン/Jターン希望者歓迎

採用の流れ

  • 01 まずは、下記応募フォームよりご応募ください。
  • 02 書類選考
  • 03 一次面接
  • 04 二次面談(職場体験、スタッフとの会話)
  • 05 内定・入社